遊戯王カテゴリ化

ちょくちょく遊戯王関係の検索ワードで覗きに来ている方がいらっしゃるのに
まともな記事が一つもないのはどうかなあという事で正式に遊戯王をカテゴリ化しました


第一回目は遊戯王を始めるならこんな流れがいいんじゃないでしょうか、という話でも


漫画かアニメで大体こんなゲームだって雰囲気と流れを掴む

ゲームで実際のゲーム進行・カードの処理を覚える

CGI・DOで色々デッキを組んで対戦する

その中から資産や周りの環境を考えて使いたいデッキをリアルで組む


これから遊戯王やりたいよーって人は
こういう流れで始めるといろんな意味でハズレが無いと思います


というのも、TCGはお金のかかる遊びな上に
そもそも対戦相手が周りにいないと遊ぶ事すら出来ないという難儀なゲームです
お金をかけてデッキを組んでみたはいいけど
周りに対戦相手がいないから全然遊べないしお金が無駄になっちゃったよー、
遊べないから辞めちゃおう、あーお金とカードもったいなかったなー
なんて事はそう珍しい事じゃないんですね


…というか自分の体験談なんですけどねw
リアルでやっていたのに一度引退したのは
原作漫画の連載が終了していまった事以外に
この対戦相手不足と金銭的な問題に因る所が大きかったんです
(当時からDOはやっていたけどモチベーションの維持は結構大変でそっちも辞めてしまった)


その点、DSやPSP等のゲームではCPUが相手をしてくれる上に
ゲーム進行を自動で進めてくれるので入門書として最適、
対戦相手にも困らない、お金もゲームの代金以上はかからない、と一石三鳥
更に通信対戦に対応しているソフトなら
全国の遊戯王プレイヤーと金銭面で対等な条件で対戦できます
中には改造厨や切断厨、勝利のみをリスペクトして暗黒面に堕ちた人、などなど
できれば対戦したくない人がいっぱいいる事は間違いありませんが
思考ルーチンの貧弱なCPU相手では味わえない対戦の醍醐味
駆け引きの応酬を味わう事が出来るのは欠点を補ってあまりあるメリットです


ということで、まずは金銭・対戦相手の問題をクリアしてくれる
市販のゲームから手をつけてみる事が最初の一手として最もオススメです
ゲームで大体の効果と流れを掴んだ後は
CGI→DOの順に手を出してみるといいかと思います
ゲームの様に無言でOK、対戦のみに集中できる、
という環境ではありませんので当然最低限のマナーは必要になりますが
ゲームに収録されていない最新のカード・最新の環境で対戦をする事ができます


このCGI・DO・リアルのOCGの話はまた今度